超低遅延配信事業Ultra Low Latency
超低遅延システムの
開発・構築・運営
⾰新的なパケット技術による
超低遅延配信技術
超低遅延データ配信技術(⾳声、映像)により、遠く離れた場所でも⽬の前にいるようなリアルタイムコミュニケーションを可能にします。


























活用事例
マルチアングル
超低遅延配信技術を活用することにより、スポーツやコンサート、事業イベントなどを遅延のないマルチアングル映像を見ながら現地で観戦、鑑賞することが可能になります。

遠隔地同時セッション
多地点での同時セッションを実現するために、「遅延の無さ」は非常に重要視されています。
スイート・ベイジルの超低遅延配信技術により、遅延のない、あたかも一緒の場所にいるような感覚で疑似生演奏を実現します。

遠隔会議システム
超低遅延配信技術を活用することにより、スポーツやコンサート、事業イベントなどを遅延のないマルチアングル映像を見ながら現地で観戦、鑑賞することが可能になります。

R&D Developer
スイート・ベイジルの超低遅延配信技術を支える研究開発メンバーを紹介
- KAZUHIRO YABE
チーフアーキテクト(Chief Architect) - TOMOKO HAYASHIDA
シニアエンジニア(Senior Engineer)
WORKS

複数台のAIカメラで撮影した自動追尾映像を、当社の低遅延配信技術で会場内のタブレット端末へ瞬時に配信。
大容量の通信を必要とするマルチアングル映像配信においても、当社の低遅延配信技術が活躍することが確認できました。
超低遅延配信技術のユースケースは無限大です。
スイート・ベイジルの超低遅延配信技術を
活用したソリューションをご希望の場合は
お気軽にお問い合わせください。